お知らせ
親しい人と来る。もしくは、親しくなれる場所として、 2軒目、3軒目として来てください!
- 助成金を活用した人材育成や研修を実施する前にどんなことで悩んでいましたか?
- 自分のやってたBARとかは、接客が型に当てはめることが出来ない、経験でしか得ることが出来ないので、勉強の場と言うのが少ない。ただ、会社としてやって行こうという中で、ノリ一発では難しいと思っているところで、こういった研修は良いなと思った。内々でやっていることだけではなく、研修で言ってもらえるのがありがたかった。
何がきっかけで、弊社の研修制度を知りましたか?
たまたま、紹介をもらったんですよ。本当、たまたま(笑)。
何が決め手となって、弊社の研修制度を実施されましたか?
自分の中でもこのままでなく、意識を高めてほしいというのがあったが、これから働いていく中で、彼らにもスキル・意識を上げていって欲しいと思ったので。
実際に研修を受けて、参加者の方はいかがですか?
目に見えて何かが変わったと言うよりも、個々の意識が0だったのが、1でも、2でも何かが入った気がする。
ずばり、今後の目標をお願いします。
外食・飲食の中でBARなど、エンターテイメントとしてやってたけど、ちゃんとビジネスとしてやっていきたい。従業員が長く働いて、結婚して、子どもが出来て、とやって行くための収入源であるお店が、マンパワーのみに頼るのではなく、商品開発の部分でも引き付けていきたい。ブラックと言われることが多いこの業界内で、ホワイトへ持っていきたい。