2017年1月31日、ウィル・スキル・アソシエイト株式会社は、経済産業省が2016年より開始している、
おもてなし規格認証2017の認証を受けました。サービスの改善、改良につなげていきたいと思います。
おもてなし規格認証とは?
基本理念としては、「サービス産業と地域経済を盛り上げるためにうまれました。」との事です。
弊社も、教育研修サービス企業ですから、サービス産業の一員として、盛り上げていきたいと考えております。
以下はページからの抜粋です。
おもてなし規格認証は、日本のサービス産業と地域の活性化のために生まれました。皆さまが日々の業務の中で、①顧客満足②従業員満足③地域社会の満足を高めるために、「既に実施している取組」「今後実施したいと思う取組」を、おもてなし規格認証 2016への登録を通じて、PRしてください。
以下の7つの分類について、30項目の取組状況をお答えいただきます。
-
情報提供に関する取組
-
設備に関する取組
-
職場などの環境改善に関する取組
-
業務の改善に関する取組
-
ツールの導入・用意に関する取組
-
顧客理解・対応に関する取組
-
人材教育・育成に関する取組
中小企業は、大企業と比べて、様々な部分で差がありますが、
こう言った統一規格に沿って、PDCAを重ね、自社の改善をしていくという事は、極めて重要な事であると考えます。
5Sの徹底や、ユニバーサルデザイン的な思考等、外国人の方への配慮など、当社もまだまだ課題が多いと思いますが、PDCAを回す一つのサイクルとし、サイクルを回し、よいサービスを提供できるよう精進します。