おはようございます。
本日、お送りさせて頂きますWSA~あなたのビジネスをより良いものに~
ご紹介させていただく内容は、経営者の方にぜひ見ていただきたいものです。
それは・・・
時代の変化が凄まじく、生き延びていくのに精いっぱいの企業が多い”いま”だからこそ伝えたい
沈む船から脱出できる5つのルール
です。
この方法で生きのびよ! ─沈む船から脱出できる5つのルール
鈴木博毅 (著)
http://goo.gl/kOgDJY
私の5段階評価 ★★★★★ 5
今第二次世界大戦やバブルの崩壊、
その変革のタイミングにおいては、捨てるべき価値観、考え方があったり、逆に変化していかなければならないポイントがある。
小さいマーケットでも、伸びる芽はあり、それをどう拡大していくかという、考え方をご紹介しています。
沈みゆく船から脱出する際の1つの気づきになります。
<心にも、頭にも残しておきたいフレーズ>
■代替 社会を一変しる力
すべての人間と産業は代替に直面する
確実にモノが売れる小さな場所を探せ
あなたが生き残り繁栄するためには、常に新しい役割を追求し、
■新芽 過去と決別した成果
過去ではなく未来を選ぶ
問題ではなく機会に
横並びではなく独自性
無難で容易なモノではなく変革
■非常識 変化に対応する思考
まずは新しい目標を掲げよう
■拡散 足枷を解放した効果
足枷を解放することで世の中に広まる
戦う土俵を広げよ
小型化
丈夫さ
軽量化
これまでと違う場所
手軽さ
新しい使い方
全く別のユーザー
低価格化
■増殖 拡大を続ける構造
目標を強烈に共有して、新たな参加者が効果的に教育されること
この方法で生きのびよ! ─沈む船から脱出できる5つのルール
鈴木博毅 (著)
http://goo.gl/kOgDJY