おはようございます!
本日も午前7:00に更新させて頂きましたWSA
今回は年収1億円を生む60の法則を紹介している本を読んでみましたので、
その感想と要点をお伝えしようと思います。
年収1億円を生む法則
気になりませんか?
ではさっそくどうぞ!!
プロフェッショナル ミリオネア─ 年収1億を生む60の黄金則
江上 治 (著)
私の5段階評価 ★★★★★ 5
年収1億円の思考、考え方を、実際に1億円以上ある顧客との対話を通じて
60項目にまとめている書籍です。
本自体は読みやすく、構成もわかりやすいです。
成長したい、今より稼ぎたい、そのための思考は、発想は?、人脈はどうか?
といったことを学べる本です。
実際、同書にもある「失敗がどれだけあるか、人生の早い段階での失敗があるか」
例えばこういうことは、今からどうすることもできないこともあると思いますが、
そういう見方よりも、1行1区をしっかり落とし込むことが必要だと思います。
人脈のメンテナンスや、ブレーン、パートナーなど、人の部分が特に私は共感しました。
<本書のポイント>
■行動の結果でしか人は変われないと知っているか
■失敗がどれだけあるか、人生の早い段階での失敗があるか
■人生は偶然で成り立っていることを知っているか
■素直なだけでなく察することができるか
■成果が出たとき自分で成果を喧伝していないか
■不運な目に遭っても自分のせいだったと思えるか
■逆境にあっても不快を快に変えられるか
■たかが年収数千万円の小さな成功で満足していないか
■何を買うかよりも何のために買うかを大切にしているか
■一流の人から学ぶ、吸収する体験をしているか
■つねに自分より優れた人間とつき合う努力をしているか
■自分を豊かにする、成長させる人脈があるか
■身銭を切って一流のものに触れているか
■不得意分野、弱点は人でしか補えないことを知っているか
■具体的エピソードを語れるか、本質を突いた一言を言えるか
■強みを徹底的に絞りこみ、強みに集中しているか
■人からいい人と思われたがっていないか
■らしさはあるか、らしさを生かせているか
■会社のブランドや肩書きを振りかざしていないか
■突き抜けた成果を出した、勲章をとった体験があるか
■マニュアルに頼って、マニュアルで売ろうとしていないか
■リサーチしているか、仕込みの時間をとっているか
■自分を落とすことができるか、バカになりきれているか
■失敗を含め自分をさらけ出しているか
■会社のお金、経費を使うことを当然と思っていないか
■すすめられたことをすぐに試す素直さがあるか
■利益を見せるだけでなく大義名分を立ててやれるか
■未来を示すことができるか、志を語ることができるか
■打算で人生を考えていないか、つねに計算していないか
■会社の肩書きや過去の実績を捨てられるか
■周りから嫌われることを恐れていないか
■戦略とは捨てると同義であると知っているか
■受ける度胸があるか、とっさの決断ができるか
■何が正しいかでなく、何が大事かで考えているか
■浮き足立っているときに、とめてくれる人がいるか
■信頼できるパートナーやブレーンがいるか
■自分は人に恵まれている、導かれていると言えるか
■人と比べない自分でいられるか、最後は自分との戦いと知っているか
■黒でも白でもなく、グレーゾーンをいくバランス感覚はあるか
■私欲と会社の欲、公共の欲のバランスはとれているか
■人に尽くすことで自分も上にいけることを知っているか
■分かち合うことのできる人間が最後には勝つと知っているか
プロフェッショナル ミリオネア─ 年収1億を生む60の黄金則
江上 治 (著)
私の書評では、営業、コミュニケーション、接客、リーダーシップ、
マーケティング、経営、マネジメントなど
人間関係や売上向上に特化してご紹介しています^^
(ときどき違うジャンルも紹介していますが)
ぜひ毎日ご参考にして頂けると嬉しいです☆
今日もありがとうございました。