【※重要】ブログ移転について

おはようございます

突然ですがブログのを移転させて頂くことになりました。

移転先 → http://www.w-s-a.jp/consul/wp/

ここ数週間、こちらのブログにバグが生じ、みなさんに安定して

記事を提供することが難しくなってしまいました。

 

そこで、ピンチをチャンスに変える!!

 

とまではいいませんが(笑)

気分を一新してまた新規でブログを1から立ち上げることにしました♪

 

つまり・・・

 

以前よりさらに「よんで良かった!」と思えるようなブログに

さらに発展させていきます♪

 

これまで以上の記事を書いていきますので

どうかみなさん

応援よろしくお願いします♪

→ http://www.w-s-a.jp/consul/wp/

 

長くご愛読いただきまして

ありがとうございました。

 

取り繕わずいかに自然体でいるかも大事

c6175f74c5c4bc9d48e997659ef6456e_s

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

営業をしていると、徐々に、営業らしさ、というのが出てきてしまい、

逆に難しくなるのが「自然体でいること」になったりしますが、これは少しおかしいです。

全く逆で、「いかに自然体でいるか??」も非常に大事です。

続きを読む

本質の時代で問われるスキルやノウハウより大事な事とは?

ad4faa93569106d54689a5a603edc524_m

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは。営業コンサルタントの竹内慎也です。
スキルやノウハウ偏重主義というのがあります。

それは「マインド」や「考え方」はどっちでもいい、やり方さえ正しければよいと

いうことなのですが、そもそもその考え方がズレているように思います。

続きを読む

営業に一か月以上放置されたらあなたはどうしますか?

0a4c9820dffaec1af314816692bc4f17_s-300x200.jpg

 

 

 

 

 

 

こんにちは。営業コンサルタントの竹内慎也です。

もしあなたが、高級な商品を買ったとして、その後営業マンが一切フォローしなくなったら

どう感じますか?

もしかすると、そこまでのフォローをあなたは望まないかも知れませんが。

 

では、逆にです。

営業が一か月以上放置してしまった場合のお客さんの心境ってどんなものでしょう?

続きを読む

セールスとはある意味顧客の近未来を予測する事

3845ca83bede79c6e657449cbfe7cb05_m

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは。営業コンサルタントの竹内慎也です。

 

ところでいきなりの話題なのですが、

近未来を予測できる営業マンは、強いです。

 

といっても、別に占いをするわけでもないし、変な事でもないのです。

一体何か?と言えば、ズバリこれです。

 

続きを読む

営業成果を上げる人はどこからスタートしているか?

Agreement

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは^^
考動型営業育成トレーナーの竹内です。
今日も営業エッセンス、お送りしてまいります。
今日は営業の密度に関する内容です^^

これはある意味、ショックな部分もあるかと思いますが、でも、再確認の意味で常に見返したい部分であります。

私たちは、営業成果を上げるために、上がらなかったら、とにかく「長時間労働」のみを行い、ギリギリまで粘ろうとしますが、それは大きな間違いなんです。

この例は、確かに、営業という仕事に対する責任と、意識は強く持ってはいるのでしょうが、かなりお角違いだったりします。

 

続きを読む

法人営業の仕事内容とやりがいやつらい事について答えます

328dce54cbdc7c707e7efc87d0c85496_m

 

 

 

 

こんにちは^^
営業コンサル@竹内です。

「法人営業の仕事内容とやりがいやつらい事」に関して

過去に受けたご質問の回答をこちらでさせて頂きます。

営業をしている方はイメージがつくとは思いますが、

営業をしたことがない、またはこれから営業をしていく方には、法人営業は地味に見えるのか、

あまり仕事内容が見えてない、分からないという方が多いのですね。

なので、こちらである程度ご紹介をしていきます。

 

続きを読む